1/fゆらぎを感じとれ!6つアイテムで快眠度UP!

複数のろうそく

ご存知でしょうか?

今、不眠症に悩んでいる人の数が急増しているということ。

日本人の20%は不眠症といわれていて、5人に1人が睡眠に対して何らかの悩みを抱えています。

情報化が進んだ現代では、快眠のコツを手軽に知ることができたり、様々な快眠グッズが売られています。

にも関わらず、不眠に悩む人が後を絶たない…

もしかしたら、1/fゆらぎが不足しているかもしれません。

目次

1/fゆらぎを生活に取り入れてみよう

水族館の写真

自然界のものには「1/fゆらぎ」が多く存在します。それらを取り入れるためのオススメアイテムをご紹介します。

ローソク

ローソクの炎は周りの空気を暖めながらユラユラとゆらぎます。これも「1/fゆらぎ」です。

アロマテラピーも兼ねた香りつきのキャンドルはもちろん、ごく普通のローソクの炎をじっと見つめるだけでも効果ありますよ。

アクアリウム

病院のロビーや駅の待合室、オフィスの一角に取り入れられている熱帯魚の水槽。目にしたことありますよね?

これがアクアリウムです。

水のゆらぎ・光合成した水草からでる泡が水面に上る様子。これが「1/fゆらぎ」です。

病院の中でも、特に歯科医院に多く設置されているのですが、患者の不安を取り除いたり、痛みを和らげる効果を狙ってのことなんですよ。

1/fゆらぎのCD

現在、数多くの1/fゆらぎCDが発売されています。

ヒーリングミュージックとよばれているCDがそれで、眠る1時間前くらいから流しているだけで快眠効果はバツグンです!

風鈴

風鈴の音色もおススメです。

「1/fゆらぎ」は2つの性質があります。

  • 周波数のゆらぎ(音の高低のゆらぎで、小川のせせらぎ・小鳥の声・波の音など単純な自然界の音)
  • 振幅のゆらぎ(音の大小のゆらぎで、お寺の鐘や風鈴の音)


この中で手軽なのは風鈴ですよね。

セラミック製のものより、江戸風鈴のほうが振幅ゆらぎが起こりやすいので、江戸風鈴のほうがオススメですよ。

カーテン

寝室をまるごと「1/fゆらぎ」空間にしちゃえば、快眠効果は最高です!

大事のように感じるかもしれませんが、そこまで難しいことじゃないんです。

たとえば、カーテン!

これを「不規則」な模様に替えてみるだけでOK。

和紙の模様・雨粒の模様・レース模様・木目模様などなど。

余裕があれば家具などの調度品も、ナチュラルな模様に替えていくといいですね。

動植物との対話

アイテムとは少し違いますが、これは癒し効果の究極です!

生き物との対話は医学的にも安らぎを与えるという効果が実証されています。

先にお伝えしたアクアリウムの中を眺め、泳いでいる魚に話しかけることで心から癒されることでしょう。

現代は「1/fゆらぎ」が足りない

不足したパズルのピース

自然に触れる機会が少なく、都会的な生活をする人々が多い現代。

不眠症の原因の1つとして「1/fゆらぎ」が不足していると言われています。

1/fゆらぎとは、自然界に多く存在し、小川のせせらぎ・小鳥のさえずり・さわやかなそよ風のような音などに含まれる揺れ動き(ゆらぎ)のこと。

電車に乗っていると、不思議とウトウトして眠くなってくることありませんか?

あの心地よさは、ゴトゴト、ゴットンという独特な電車の揺れが体に伝わることで感じるんです。

あの揺れは、2本のレールの高さの違いから発生する1/fゆらぎが原因で起こるもので、人は1/fゆらぎを感じると安らぎを感じるのです。

目でも耳でも感じる自然のゆらぎ

1/fゆらぎを目で見る女性

1/fゆらぎは、自然界の中で、人類が数千年という長い間、ず~っと感じてきた母なるリズムであり、人間本来の機能を保つために最適なリズムです。

そして、心身ともにリラックスしている時に脳波にあらわれるα波を誘発して、安らぎを感じさせてくれるという優れもの!

この1/fゆらぎは、視覚や聴覚などの五感で感じることもできます。

たとえば、昔の日本家屋にあるような、天然の木を使った柱や天井板、手すき和紙の障子などの不規則な模様。

あれも1/fゆらぎです!

現代の家では、寝室の壁紙や天井の模様は幾何学的に等間隔になっているものがほとんどで視覚で1/fゆらぎを感じることはできません。

実は、これが睡眠の質を悪くしているのです。

近年では、日本古来の伝統的な家屋が人気ですが、無意識に1/fゆらぎを欲しているということでしょうね。

まとめ

いかがでしょうか?

不眠とまでいかなくても、ちょっと寝つきが悪いな~。

とか、なんか眠りが浅い。

寝ても疲れが取れない。

という時は、積極的に「1/fゆらぎ」を取り入れてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

快眠やリラックスに関するコンテンツを発信しています。

人生の約1/3を占める眠りを活かして、人生をもっと豊かに、より快適に。

目次