枕の種類はこんなにある!用途別・形状別で合計16種類をピックアップしてみた

枕で眠る女性の画像

枕の種類といえば、中身の違いだけだと思っていませんか?

実は枕には用途別・形状別にもいろんな種類があるんです。

この記事では、用途別に10種類の枕と形状別に6種類の枕を解説。

おすすめの枕もご紹介します。

目次

用途別!枕の種類10選

ソファーで昼寝している女性の画像

枕というと、「ベッドや布団の上に置いて頭をのせるもの」というイメージが強いですよね。

しかし最近では、より良い睡眠のために幅広い用途別の枕が売られています。

ここでは10種類の用途別の枕をご紹介しましょう。

1:抱き枕

用途別の枕の種類の中で、最もメジャーといえるのが抱き枕でしょう。

抱き枕とは、その名の通り、寝床で横になるときに抱きついて使用する枕のことです。

全身をカバーするものなので、通常の枕よりも大きなサイズとなります。

抱き枕を使って寝る一番のメリットは、安心感が得られることです。

フカフカとした触り心地が、安眠へと誘ってくれます

ほかにも、こんなことに役立ちます。

  • いびきの防止・軽減
  • 腰痛対策
  • 妊娠中の横向き寝サポート


デメリットはないと言っても過言ではない抱き枕ですが、寝床が狭い人にとっては寝返りが打ちにくくなることがネックになるかもしれません。

2:首枕

首枕は、首を安定させることに特化した枕です。

ベッドや布団で使用されることは少なく、主に旅行中の移動時間やデスクワーク中の休憩時に使用されます。

要するに、仮眠を快適にするための枕というわけです。

首枕はこんなことに役立ちます。

  • 頭痛や肩こりの予防
  • ストレートネックの予防・改善
  • 顔のむくみ予防


首枕のデメリットは、荷物がかさばることです。

最近では使用時だけ空気で膨らませれば良いものや、省スペース型のものも売られていますが、こうしたものはクッション性や使用感が劣る傾向にあります。

3:足枕・ひざ下枕

枕の中には頭や首周りに使用するものではなく、足に使用するものもあります。

それが、足枕やひざ下枕です。

頭用の枕と比べて高さがあるのが特徴で、足を置く場所だけ少し凹んでいるものもあります。

足枕は、こんなことに役立ちます。

  • 足の疲れ解消
  • むくみ解消


ひざ下枕は、こんなことに役立ちます。

  • 腰痛対策
  • 下半身の体圧分散による負担軽減


下半身に関する悩みをカバーしてくれる足枕・ひざ下枕。

しかし、寝返りをうつと足が落ちてしまう、あるいは寝返りがうちにくくなるといったデメリットがあります。

4:腰枕

腰枕とは、腰の下にあてて使用する枕のことです。

ウエストピローという名前で売られていることもあります。

腰枕は、こんなことに役立ちます。

  • 腰痛対策
  • 負担の少ない寝姿勢のキープ


腰枕を使うときは、腰のカーブにあてるよう位置に注意しましょう。

また、自然な寝返りがうてる高さかどうかチェックすることも大切です。

自分に合わない腰枕を使うと、かえって腰痛を悪化させるというデメリットがあります。

5:背中枕・背あて枕

背中枕や背あて枕は、背筋を伸ばすのに効果的な枕のことです。

主にストレッチをするときに使用されます。

背中枕や背あて枕は、こんなことに役立ちます。

  • 猫背の改善
  • ウエスト引き締め


背中枕や背あて枕を使ってストレッチをすると骨盤を正しい位置に戻せることから、ウエスト引き締めといったダイエット効果が期待できます。

しかし、無理な姿勢をとったり長時間使用したりすると、体を痛める原因になるのがデメリットです。

6:昼寝枕

昼寝枕は、寝床以外で横になるときに便利な枕のことです。

形状や枕の中身は通常の枕と似ていますが、サイズがやや小さい傾向にあります。

昼寝枕は、こんなことに役立ちます。

  • 昼寝中の正しい寝姿勢のキープ
  • 寝床じゃない場所での快適な睡眠をサポート


デメリットがないと言っても過言ではない昼寝枕ですが、用途がかなり限られているので、人によっては贅沢品かもしれません。

7:デスク用枕

デスク用枕は、机の上に置いてうつぶせ寝するときに使用する枕のことです。

機能性を高めるために腕を通す穴があったり、メイク崩れを防ぐために顔の部分だけドーナツ状に穴があいているものなどがあります。

デスク用枕は、こんなことに役立ちます。

  • 仕事や勉強中の仮眠をサポート


うつぶせ寝は長時間行うと、首こりや肩こりの原因になります。

そのため、長時間使用に適さないのがデスク用枕のデメリットです。

8:冷却ジェル枕・水枕

冷却ジェル枕や水枕は、枕の中身に冷感ジェルや水が入っている枕のことです。

ひんやりとした使用感と独特の触り心地で、快適な睡眠へといざないます。

冷却ジェル枕や水枕は、こんなことに役立ちます。

  • 暑い時期の睡眠をサポート
  • 発熱時の熱さましをサポート
  • 熱中症対策


冷却ジェル枕や水枕のデメリットは、常時使うものではないということです。

しかし、体が弱っているときに活躍する枕なので、準備しておくと便利ですよ。

9:いびき枕

いびき枕はその名の通り、いびき防止を目的とした枕のことです。

いびきの主な原因である「気道が塞がれてしまう」ことをカバーするための形状が特徴となっています。

いびきを解消すると、こんなメリットがあります。

  • 睡眠の質の向上
  • 疲労回復度のアップ
  • 高血圧の予防


いびき枕のデメリットは、自分に合わないものを買ってしまったら効果が出ないことです。

機能性に優れた枕は高価なものがほとんどなので、これではお金の無駄遣いとなってしまいます。

気道が塞がれる原因は、加齢や肥満などさまざまです。

原因を見極め、寝心地を確かめてから買うようにしましょう。

あわせて読みたい
いびき枕 おすすめランキング|変えるだけでいびきを防止する選び方 今回のいびき防止枕ランキングで重要視したポイントは、 【仰向けで寝た時、横向き寝で寝た時、どちらの時も気道をしっかり確保してくれること】 いびきを防止する一番...

10:横向き寝枕

横向き寝枕は、横向きに寝たときも体の負担を増やさないようにして、質の良い睡眠を維持するための枕です。

快適な横向き寝ができるようになると、こんなメリットが得られます。

  • 頭痛の予防
  • 腰痛・肩こり対策
  • 口呼吸・いびきの改善


横向き寝枕は種類が豊富で、さまざな形状や枕の中身のものが売られています。

そのため相性が悪いと、かえって睡眠の質が低下してしまうというデメリットがあります。

今の枕ではなぜ快適な横向き寝ができないのか、原因をチェックして体質に合ったものを選ぶようにしましょう。

あわせて読みたい
横向き枕おすすめランキング9選|首や肩のコリを解消できる選び方 普段から横向きで寝ていて、肩や首が痛い・夜中に頻繁に目を覚ましてしまうということはありませんか? もしかしたらそれは、「枕」が合っていないせいかもしれません!...

形状別!枕の種類6選

積み木の画像

ベッドや布団で使用する通常の枕も、形状によっていろんな種類に分類することができます。

ここでは、特に多い6種類の形状について解説していきます。

1:標準タイプ

中心部にいくほど高さが増すタイプの枕です。

クッション性があり、心地よい使用感が得られるのがメリットとなっています。

一方で、長方形の袋に中身をただ詰め込んだものなので、頭を動かすたびに中身が移動して形が崩れるというデメリットがあります。

2:ドーナツ型タイプ

枕の中央に穴があいている、あるいはくぼみがあるタイプの枕です。

どちらも頭を安定させられるのがメリット。

特に安定感に優れた穴あきタイプは、赤ちゃん用の枕として活用されています。

ただし、くぼみや穴が頭のサイズに合わないと、頭が沈み込んでしまって首への負担が大きくなるというデメリットがあります。

3:分離型タイプ

複数のパーツによって構成されているタイプの枕です。

パーツごとに素材を変えて快適な寝心地にしているものもあれば、パーツごとに高さ調整ができるものなどがあります。

このように機能性に優れているのが、分離型タイプメリットです。

一方で、すべてのパーツを同じ質・状態で維持することが難しい点や、お手入れに手間がかかるのはデメリットといえます。

4:波状タイプ

枕を横から見ると、高低差があって表面が波状になっているタイプの枕です。

首の安定に優れているので、頭痛や肩こり対策に適した枕によく用いられています。

自分の体型に合ったものを選べば、仰向きでも横向き寝でも、しっかりと首を支えてくれるのがメリットです。

一方で、高さに問題があったり、頭の重みを支えられない素材を選んでしまうと、首に負担がかかった状態で固定されてしまうというデメリットがあります。

5:ロングタイプ

通常の枕に比べて横幅が広いタイプの枕です。

標準タイプを横長にしたものもあれば、波状タイプを横長にしたものもあります。

ロングタイプのメリットは、寝返りをうっても枕から頭が落ちないことです。

そのため、寝相が乱れがちな人にも向いています。

一方で、ベッドや布団のサイズによっては枕のせいで寝床が狭くなるといったデメリットがあります。

あわせて読みたい
長い枕のメリット・デメリットとは?|おすすめのロングピロー5選 ロングピローという名前で親しまれている長い枕。 快適な睡眠が得られるほか、インテリアとしても注目を集めています。 そんな長い枕のメリット・デメリットについて解...

6:ハート型タイプ

頭をつっぽり包む、丸みを帯びたタイプの枕です。

首周りが低い造りになっているのが特徴で、適度な沈み込みによる首周りのサポートがメリットになっています。

ほかのタイプの枕では圧迫感を感じるという人には、特におすすめです。

一方で体型に合わないものを選ぶと、息苦しくなるというデメリットがあります。

用途別10種類の枕のおすすめ商品!10選

10と指で表している女性の画像

用途別の10種類の枕のおすすめをご紹介します。

MOGU 気持ちいい抱きまくら

側面に波状のカーブがあり、さらに先端が釣り針のように曲がっているのが特徴の抱き枕です。

個性的な形状によって、横向き寝やうつぶせ寝など、あらゆる姿勢でもフィットしやすくなっています。

カラーバリエーションが10種類と豊富で、プレゼントとしても人気です。

販売者名:MOGU
価格:7,344円(税込)
大きさ:縦115cm×横50cm×高さ20cm
主な素材:ナイロン、ポリウレタン、パウダービーズ[/box]

Jerrybox ネックピロー(首枕)

人工工学に基づいて設計された首枕です。

空気で膨らませるタイプですが、ポンプ機能が付いたボタンを押せば良いので、口で膨らませる手間がかかりません。

携帯用のケースもついています。

販売者名:Jerrybox
価格:2,088円(税込)
大きさ:記載なし
主な素材:マイクロベルベット[/box]

王様の足枕

足首がぴったりとハマるよう、凹凸がついたタイプの足枕です。

中身には極小ビーズが使用されているので、柔らかな使用感が特徴となっています。

4色のカラーバリエーションがあり、インテリアとしても人気です。

販売者名:ビーチ株式会社
価格:2,551円(税込)
大きさ:縦16cm×横50cm×高さ12~16cm
主な素材:超極小ビーズ、ポリエステルわた[/box]

低反発 腰まくら

中央部の高さが低くなるよう、自然なカーブ状に設計されている腰枕です。

低反発なので、過度な沈み込みを防ぎます

デスクワーク時の背あてにも使用できるコンパクトサイズです。

販売者名:ケンコバハンズ
価格:1,980円(税込)
大きさ:縦30cm×横30cm×高さ12cm
主な素材:低反発ウレタンフォーム[/box]

背あて抱き枕

円筒状の背あて枕です。

抱き枕として使用できるほか、ソファーにおけばクッション代わりにもなります。

カバーには細菌抑制作用があり、清潔な状態を保つことができます。

販売者名:Nunubee
価格:1,542円(税込)
大きさ:縦20cm×横80cm
※高さ未記載
主な素材:綿毛混紡[/box]

お昼寝まくら

人間工学に基づいた設計と、中央に穴があいたドーナツ型が特徴の昼寝枕です。

洗濯機で丸洗いができるので、清潔に使い続けることができます。

サイズがS・Lと2種類あるので体型に合わせて選べます。

販売者名:Leksaker
価格:2,600円(税込)
大きさ:縦27cm×横42cm×高さ12cm(S)、縦29cm×横46cm×高さ13cm(L)
主な素材:ポリスチレンビーズ[/box]

デスクピロー(うつぶせ仮眠枕)

タコのような形をした個性的なデスク用枕です。

中央のクッションに頭をうずめ、タコの足に当たる部分に腕を回せば、快適にうつぶせ寝ができます。

販売者名:Haibei
価格:1,488円(税込)
大きさ:縦16cm×横38cm
※高さ未記載
主な素材:未記載[/box]

冷却ジェル低反発枕

波状タイプの形状で、表面に冷却ジェルが入っている枕です。

頭を動かすたびにジェルが柔軟に動くので、スムーズに寝返りが打てます。

専用の竹繊維を使用したカバーは、肌触りが良いのが特徴です。

販売者名:U-miss
価格:3,360円(税込)
大きさ:縦32cm×横58cm×高さ10cm
主な素材:メモリージェル[/box]

いびき枕スタンダード

波状タイプの形状で、中身のソフトパイプの出し入れで高さ調整ができるいびき枕です。

枕が低すぎることが原因でいびきをかく人に向いています。

手洗い可能で、お手入れが簡単なのも嬉しいポイントです。

販売者名:リビングインピース
価格:5,900円(税込)
大きさ:縦43cm×横64cm×高さ8~20cm
主な素材:ポリエチレン[/box]

横向き寝枕(スリープ バンテージ プレミアム)

アルファベットの「P」に似た形をした枕です。

耳の部分にくぼみがあるため横向きをしても負担が少なく、首から肩甲骨まで安定させることで正しい寝姿勢を維持します。

販売者名:フランスベッド
価格:5,832円(税込)
大きさ:縦42cm×横55cm×高さ13.5cm
主な素材:ポリエステル[/box]

形状別6種類の枕のおすすめ商品!6選

いろいろな枕の画像

6種類の形状別に、おすすめの枕をご紹介します。

ハイクラス安眠枕

高級ホテル仕様の枕です。

立体構造と羽毛のような柔らかな素材で、適度なクッション性を楽しめます。

防菌・防臭性能つきで、丸洗いも可能です。

常に快適な状態で使用できます。

販売者名:zotoyi
価格:2,999円(税込)
大きさ:縦43cm×横63cm
※高さ未記載
主な素材:ポリエステル、綿[/box]

至福の枕

中央に横長のくぼみがある枕です。

頭や首をしっかりと支えるとともに、宙に浮いているようなフワフワとした柔らかな使用感を堪能できます。

肩こりや頭痛対策のほか、横向き寝やいびきに悩む人にも適しています。

販売者名:Mkicesky
価格:3,580円(税込)
大きさ:縦43cm×横60cm×高さ10cm
主な素材:ポリエステル[/box]

5カ所調整枕

頭に2か所、首に1か所高さ調整ができるパーツがついている分離型タイプの枕です。

首には柔らかな使用感の粒わたを使用し、頭部は安定感があるソフトビーズを使用しています。

洗濯機で洗えるのでお手入れが簡単なのも嬉しいポイントです。

販売者名:眠りの専門店 マイまくら
価格:8,629円(税込)
大きさ:縦36cm×横55cm
※高さ未記載
主な素材:ポリエステル、粒わた、パイプ[/box]

最新版低反発まくら

消臭効果がある竹炭入りの低反発ウレタンを使用した、波状タイプの枕です。

頭、首、肩にフィットした形状で気道を確保するので、いびき防止に使用できます。

さらに1年半のメーカー保証つきです。

販売者名:LITTLE TREE
価格:14,626円(税込)
大きさ:縦30cm×横50cm×高さ8~10cm
主な素材:竹炭入り非温感メモリーフォーム[/box]

低反発プレミアムロングピロー

2人で並んで寝ても余裕がある、横幅120cmのロングタイプ枕です。

低反発素材を使用しているので、羽毛のような柔らかな使用感があります。

カバーは肌触りが良いベロア調で、取り外せば洗濯可能です。

販売者名:レスティーレ
価格:9,980円(税込)
大きさ:縦35cm×横120cm×高さ15cm
主な素材:低反発ウレタン、低反発チップウレタン[/box]

高反発まくら マッサージウェーブピロー

枕の中身が細かく波打っており、マッサージ効果が期待できるハート型タイプの枕です。

ラテックスを使用しているので、高反発でも圧迫感がなく、マシュマロのような柔らかな使用感が特徴となっています。

販売者名:UNICA
価格:5,980円(税込)
大きさ:縦36cm×横57cm×高さ10cm
主な素材:天然ラテックス[/box]

まとめ

最近の枕は、頭に使用するものばかりではありません

足腰のケアに活用することで、睡眠の質が高まる可能性があります。

また、仮眠時にも枕を使用するようにすれば、昼間の疲れも取れそうです。

種類豊富な枕を上手に活用してくださいね。

快眠できる枕については安眠枕のおすすめランキングのページをご確認ください。

あわせて読みたい
安眠枕 おすすめランキング11選【イラストでわかる】知らなきゃ損な枕の選び方 安眠できる枕って、どんなところを注意して選べばいいの? ネットで枕を買うとなると、自分に合うかわからなくて不安なんだよね… 安眠枕を買おう!と決意して、色々調べ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

快眠やリラックスに関するコンテンツを発信しています。

人生の約1/3を占める眠りを活かして、人生をもっと豊かに、より快適に。

目次