光目覚まし時計のおすすめランキング6選|光で朝スッキリ起きれる選び方

男性ヒーローの画像

寝坊・二度寝・遅刻・朝起きる事がつらい!と悩んでいる方の救世主アイテム。

光目覚まし時計が次世代の目覚まし時計として、今、注目を浴びています。

音で起きる目覚まし時計に比べ、スッキリ起きることができる!と、朝が苦手な人にとってまさしく夢のようなアイテムですよね。

そんな、魅力溢れるおすすめの光目覚まし時計を今回はピックアップしてみました。

前置きはいいので、すぐに光目覚まし時計を確認したい方は下記よりどうぞ。

>>おすすめの光目覚まし時計ランキングをすぐに確認する

目次

光目覚まし時計について

光る目覚まし時計の画像

光目覚まし時計とは、設定時刻に近づくにつれ徐々に光の明るさが強くなります。

徐々に明るくなる光を浴びて、自然に起きることで「快適な目覚めができる」と今大注目の新型目覚まし時計です。

価格帯は、お値段の安いもので5,000円台から。

高いものは3万円台の光目覚まし時計があります。

1,000円台から購入できる普通の目覚まし時計と比べると、とても高価な光目覚まし時計ですね。

光目覚まし時計を販売しているメーカーもやはり限られているため情報量が少ないというのも現状です。

失敗しない!光目覚まし時計の選び方

顔が目覚まし時計になったビジネスマンの画像

光目覚まし時計を購入したいけど、失敗したくない!という方は必見です!

どういったところに注意して購入すれば良いかみていきましょう。

光目覚まし時計を選ぶポイントは、下記の4つがあります。

  1. 光の強さ
  2. サイズ感
  3. 保証制度
  4. LEDライト

この4つのポイントが大切です。

それでは、それぞれについて詳しく見ていきたいと思います。

①:光の強さで選ぶ

2500ルクス以上の明るさの光を浴びると、セロトニンという脳を活性化させる物質が活動するようになります。

ちなみに朝日の明るさは10,000ルクスになりますので、これに近しい明るさの光が理想となります。

最低でも2500ルクス以上明るくなる光目覚まし時計を選ぶことをおすすめします。

②:サイズ感を重要視して選ぶ

おすすめは小さいものよりも大きな光目覚まし時計が良いでしょう。

大きな光目覚まし時計の方が広範囲に渡って照らしてくれるからです。

光が当たらなければ意味がないですから、置く場所とサイズは購入前に必ず綿密にリサーチしておきましょう。

③:保証制度があるものを選ぶ

けして安くはないお買い物です。

特に高額な光目覚まし時計は、全額返金保証制度などが付いていると安心できますね。

特に一度も使用したことがない方は、こういった保証制度があるか確認してから購入されるともしもの時は後悔せずに済むでしょう。

④:LEDライトを使用している光目覚まし時計を選ぶ

蛍光灯よりLEDライトの方がより明るい光を発してくれるので、LEDライト仕様の光目覚まし時計をおすすめします。

また、交換せず長く使用できるという点もLEDライトの良さがあります。

優先順位は下がりますが、選ぶ際にこういった点もチェックしてみましょう。

光目覚まし時計の選び方まとめ

光目覚まし時計の選び方をまとめると、

  1. 光の強さ
  2. サイズ感
  3. 保証制度
  4. LEDライト

これらのポイントをしっかり意識して、光目覚まし時計を選ぶようにしましょう。

では、次にこれらの選び方を踏まえておすすめの光目覚まし時計をピックアップしてみました。

おすすめの光目覚まし時計

それでは、上で説明した光目覚まし時計の選び方を参考にして、おすすめの光目覚まし時計を紹介していきたいと思います。

今回は、

  • 広範囲を照らしてくれる光目覚まし時計
  • お手軽に使うことができる光目覚まし時計


この2つの切り口で、光目覚まし時計を6種類ピックアップしてみました。

広範囲を照らしてくれる!おすすめの光目覚まし時計3選

◆ ソーラートーン ブライトライトME+

ブライトライトME+の画像

朝日と同等の明るさである10,000ルクスあるおすすめの光目覚まし時計です。

日照時間が少ない冬場などはもちろん!

日中ビルの一角のオフィスであまり日光が当たらない生活をしている人にもおすすめです。

目覚まし時計としてだけではなく、忙しい朝の準備中に光を浴びて、体内時計を整えることもできます。


商品詳細

サイズ:幅約33cm×高さ約53.5cm×奥行約13.5cm
重量:約4.3kg
販売メーカー名:Solartone

◆ ソーラートーン ブライトアップ・クロックⅡ

ブライトアップ・クロックⅡの画像

光と音で目覚めさせてくれる光目覚まし時計です。

最大のおすすめポイントは、こわだりの光!

蛍光灯でもなくLEDライトでもなく、特殊蛍光管が搭載されています。

そのことによってMAX30,000ルクスまで明るくなるが、嫌な光ではなく自然な優しい光で目覚めさせてくれます。


商品詳細

サイズ:幅約11cm×高さ約53.5cm×奥行約13.5cm
重量:約4.3kg
販売メーカー名:Solartone

◆ バランスボディ研究所 グッデイライト

グッデイライトの画像

ストレス解消効果も狙うならこちらの光目覚まし時計がおすすめ!

10,000ルクスの明るい光を発するだけでなく、マイナスイオンを発生させる機能も付いています。

光とマイナスイオンのダブル使いで、ストレス軽減効果も期待できますね。


商品詳細

サイズ:幅約20.5cm×高さ約34cm×奥行約17.5cm
重量:約2.3kg
販売メーカー名:バランスボディ研究所

お手軽に使うことができる!おすすめの光目覚まし時計3選

それでは、次にコンパクトだったり、お手軽に使うことができる光目覚まし時計を紹介していきたいと思います。

◆ フィリップス  ウェイクアップライト HF3500/60

フィリップスのWake-Up Light HF3500/60の画像ノンフライヤーなど家電製品で有名なフィリップスメーカー。

高額な光目覚まし時計が多い中1万円以下ととてもお手軽に購入しやすい光目覚まし時計です。

光の強さは10段階あるため、設定時刻に合わせて徐々に明るくなる様は、まるで自然の光で起きているかのような心地良さ!


商品詳細

サイズ:幅約18.3cm×高さ約18.3cm×奥行約12.7cm
重量:約540g
販売メーカー名:フィリップス

◆ ムーンムーン inti4(インティ 4)

inti4(インティ4)の画像

縦15cm×横12cmととても軽く、コンパクトな光目覚まし時計です。

小さいながらにも最大20,000ルクスもの明るさになります。

スタンド式やフックにかけて使用することができ、様々な場所に手軽に持ち運びができるためおすすめです。

下記にインティスクウェアの口コミレビューがあるので、興味がある方はご確認いただければと思います。

>【暴露】光目覚まし時計inti4(インティ4)の口コミや効果|光で起きれるのか徹底評価!


商品詳細

サイズ:幅約12cm×高さ約12cm×奥行約3cm
重量:約195g
販売メーカー名:ムーンムーン

◆ フィリップス ウェイクアップライトHF3520

フィリップスのウェイクアップライト-HF3520の画像

光の色を徐々に赤橙色から黄色へ、黄色から白色へと色を変え、心地よい目覚めを導く光目覚まし時計です。

アラームの音も5つから選びことができるためおすすめです。

また夜は、自然で安らかな入眠を促す光調節もこともでき、目覚まし時計以外の使い方も!


商品詳細

サイズ:幅約19.2cm×高さ約19.2cm×奥行約14.6cm
重量:不明
販売メーカー名:フィリップス

光目覚まし時計を効果的に使う3つのポイント方法

光目覚まし時計を効果的に使う男性の画像

光目覚まし時計は、ただ枕元に置くだけではもったいない!

効果的に光目覚まし時計を使うためには下記の3つのポイントを意識することが大切です。

  1. 顔に光が当たるように使う
  2. 徐々に明るくなる光目覚まし時計を選ぶ
  3. 光目覚まし時計の移動が楽なものを選ぶ


それでは、それぞれについて詳しく説明していきますね。

①:顏に光が当たるように使う

顏に光が当たる場所に設置しなければ全く意味がありません。

購入前にどこに置くか場所ぐらい把握してから購入すると、より効果的に使うことができます。

また寝相が悪い方だと、広範囲照らしてくれるような光目覚まし時計を選ぶと良いでしょう。

②:徐々に明るくなる光目覚まし時計を選ぶ

設定時刻にピカッと光るより、設定時刻の数十分前から徐々に明るくなっていく設定がおすすめです。

5分~数十分明るい光を浴びることにより、体内時計を整えてくれる効果も期待できます。

また突然起こされるアラーム音と違い、徐々に明るくなる光で起こされることで自然で心地良いすっきりとした目覚めになるでしょう。

③:光目覚まし時計の移動が楽なものを選ぶ

大きな光目覚まし時計も広範囲照らしてくれる魅力はありますが、ライフスタイルによっては、移動が簡単にできるものがおすすめ!

出張が多い方や小さなお子様と一緒に寝ている方だと毎回決まった場所という訳にはいきませんよね?

そういった方はコンパクトなものや移動しても使える光目覚まし時計がおすすめです。

どうして光で朝スッキリと起きれるのか?メカニズムとは?

朝日を眺めるビジネスマンの画像

人はまぶたを閉じていても明るい光を感じることができる生き物です。

元に古来の人達は、日の出入りと共に生活していた時代があります。

光を浴びて起床するという原理は、昔から私たちの生活から切っても切り離せない大切な生活習慣のひとつです。

そういった人の本能を基に作られているのが、光目覚まし時計の特徴です。

起床時刻に光を浴びることにより、朝スッキリと起きれることができ、体内時計のリズムを整うという効果が期待されています。

では、体内時計のリズムが崩れている方とは、どういった寝起きなのかみてみましょう。

体内時計のリズムが崩れている人の寝起きとは?

体内時計が乱れてしまった男性の画像

  • 二度寝してしまう
  • アラーム音に気づかない
  • アラーム音でも起きれない
  • 人に起こしてもらっても起きれない
  • 寝起きが悪く、グダグダとベッドで居座る
  • 起床時間に起きれず遅刻してしまいがち
  • 寝起きが気怠い


こういった寝起きの方は体内時計のリズムが崩れている可能性があります。

もしかしたら、朝起きる事が億劫になっていませんか?

では、どうすれば二度寝せずにスッキリと起きる事が出来るか、簡単な生活習慣の見直し方法を次に見ていきましょう。

二度寝を防止するための簡単な7つのコツ

深夜までスマホを使う男性の画像

普段のちょっとした生活習慣を少し直すだけで、以前よりもスッキリと朝起きやすくなります。

とても簡単なことなので、ぜひ取り入れてみてくださいね。

  • 睡眠時間を長くする(特に睡眠時間が十分に取れていない場合は)
  • 寝る直前までテレビやスマホの画面を見ない
  • バランスのとれた食事を摂る
  • 熟睡できる環境を整える(室内温度・遮光カーテンなど)
  • 就寝する1時間前には入浴は済ませる
  • 寝る前に刺激を与えず、リラックスさせる
  • 夜はカフェインを摂らない


起きやすくなるだけでなく、時間に追われることなく、ゆとりのある有意義な時間が持てる朝になり、一石二鳥ですね!

時間の余裕は、心の余裕にもつながるので、朝の起き方次第でその日一日が決まると言っても過言ではないでしょう。

まとめ

光目覚まし時計の魅力はいかがでしたか?

さまざまな光目覚まし時計があるので、ぜひ自分に合うものはどれか、今一度ライフスタイルを思い返してみてくださいね。

また、光目覚まし時計のみに頼るのではなく、自分の生活習慣を少し改善することで、より体内時計リズムが整い効果的に使うことができます。

光目覚まし時計の購入をきっかけに、ぜひ自分のライフスタイルを見直すチャンスだと思って、「良い寝起き」を手に入れてくださいね。

>>おすすめの光目覚まし時計ランキングをもう一度確認する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

快眠やリラックスに関するコンテンツを発信しています。

人生の約1/3を占める眠りを活かして、人生をもっと豊かに、より快適に。

目次